TOP

電話

カテゴリ: まうな歯科医院 患者さん日記

来院された患者さんの日記です。

患者さん日記:右下のブリッジが出血する

まうな歯科医院患者さん日記:右下のブリッジの歯ぐきから出血するとのことで、奥様の紹介でまうな歯科医院に来院されました。

お口の中を拝見してみますと、右下は、歯を2本抜いてあり、4本のブリッジが入っていました。

10年前にいれたブリッジとの事ですが、歯のない歯ぐきのところから出血がありました。歯ぐきの炎症が強く、出血が続いている状態でした。

ブリッジは前後の歯を削りかぶせて、固定するものです。ブリッジを外してみますと、歯ぐきが、おされた形に赤くなっていました。ブリッジの金属の形にへこんで、赤くなり、血がにじんでいました。ブリッジを外し、1週間すると、歯ぐきは健康なピンクに戻り、出血も止まりました。歯ぐきのくぼみもだんだん治り、平らになってきました。

歯を抜いて、すぐにブリッジを入れると、まだ歯ぐきの形が完全に治っておらず、少しくぼんだ状態で、型をとると、へこんだ歯ぐきに合わせて、金属のダミーの歯の部分を作るため、歯ぐきが盛り上がってくると、圧迫され、痛みを感じる場合もあります。ほとんどの場合、痛みはないものの、ブリッジを外すと、赤く歯ぐきがただれているのを見ることはよくあります。外してすぐ型をとると、歯ぐきがへこんでいるので、歯ぐきが治るのを待ってから型を取ると、歯ぐきを圧迫しないでブリッジをいれることができます。

パワーフロスは、ブリッジのダミー部の下の歯茎との間の清掃もできます。

ブリッジは、歯間ブラシの使用をおすすめします。

できるだけ歯を削らない治療はこちら>>

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:まうな歯科医院 患者さん日記 and tagged

左上の親知らずが痛い

左上の親知らずが、むし歯になってしまい、時々痛みがあり、他の歯科医院で、授乳中は抜歯も、むし歯の治療もできないと言われ、友人の紹介で、相談に来られました。

お口の中を拝見してみますと、左上の親知らずには、大きな穴があいていました。レントゲン検査では、親知らずの根は、直角に曲がっていました。虫歯が大きい親知らずは、力を加えようとしても、歯が崩れてきて、抜歯に時間がかかる可能性があります。難抜歯の可能性もあることをお伝えしました。担当の婦人科の先生から、使用できる抗生物質、麻酔、痛み止めを教えていただいていたので、麻酔、投薬が可能なケースでした。ご希望通り抜歯することになりました。痛みが時々あるので、今日抜いてほしいとのご希望で、麻酔後、幸い1分ほどですぐに抜歯は終わりました。抜歯後は、ガーゼをかんで、止血を確認し、終了となりました。

親知らずについてはこちら>>

歯科の局所麻酔は通常問題ないと言われております。右下には、むし歯がありましたので、続けて、むし歯の治療も行っていくことになりました。

治療には、5カ月の赤ちゃんと一緒に来院され、抱っこしながら、治療しました。赤ちゃんは、ずっとお母さんのお口を見つめていました。とてもかわいかったです。0歳から100歳までご家族で来院していただきたいので、とてもうれしく思います。

荻窪南口まうな歯科医院

 

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:まうな歯科医院 患者さん日記 and tagged

患者さん日記:歯肉が腫れ、血が出た

左下の歯ぐきが腫れ、出血するため、奥様と、娘さんたちが通っている歯医者を紹介され、まうな歯科医院に来院されました。

お口の中を拝見してみますと、犬歯の後ろがぷっくりと腫れていました。診査したところ、神経があり、根の先が膿んでいる様子はなく、歯周病と診断されました。歯ぐきの中に歯石(歯肉縁下歯石)があるため、腫れていました。原因となっている歯ぐきの下にかくれて潜って見えない歯石を除去すると、歯肉の腫れは引きます。出血も徐々に止まってきます。

歯ぐきの中の歯石は、歯と歯茎の間の溝(歯周ポケット)が深くなると、歯ぐきの中にも歯石がたまってきます。たくさんたまると、全体的に歯の周りの骨がとける病気である歯周病が進行します。歯周病の予防には定期的お掃除が欠かせません。歯石をとり、やわらかいプラーク(しこう)を毎日ブラッシングでとるプラークコントロールをして、歯の周りの骨が溶けないようにします。歯の周りの骨は、プラークの中の最近(歯周病菌)が歯と歯茎の間の溝から侵入していき、細菌が毒素を出すことで、歯の周りの骨を溶かしていきます。歯周病はSilent disease(忍びよる病気)と言われ、自覚症状がなく、知らない間に進むことがおおいので定期的チェックが大切です。

歯周病の症状についてはこちら>>

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:まうな歯科医院 患者さん日記 and tagged

患者さん日記:左上の奥歯が臭う

まうな歯科医院 患者さん日記:左上の奥歯が臭い、口臭が気になる。

左上の奥から4番目の銀歯が古く、歯ぐきが膨れていて、臭いがする気がするのが前から気になっていましたが、痛みは無いとの事でした。

お口の中を拝見してみますと、左上の犬歯の一つ奥の歯に、銀のかぶせ物がしてあり、歯ぐきに、膿の出口(瘻孔ろうこう:Fistel)とみられる袋ができていました。豆ができたという方もおられます。

レントゲン検査では、神経の処置がすでにしてありました。神経をとった歯では、根の先に膿がたまることがあり、根の先の膿が、歯ぐきの方に出てくると、歯ぐきに小さな丸い出っ張りがみられます。これは、根の先から出てきた膿が歯ぐきに出てきている部分で、膿の出口が盛り上がったものです。これがあると、膿があることが分かります。

治療は、かぶせや土台を外し、根の中をきれいに掃除し、消毒します。お薬交換を何回かして、膿がなくなったら、根の治療は終わります。

根の治療についてはこちら>>

根の治療が終わりましたら、かぶせます。

口臭の原因は、多量の歯石や、プラーク、歯ぐきの炎症も関係しますので、クリーニングをして、これらの口臭の原因を取り除きますと、改善がみられます。

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:まうな歯科医院 患者さん日記 and tagged

患者さん日記:前歯に穴があいた

まうな歯科医院の患者さん日記

50代女性 右上の前歯に穴がいて、まうな歯科医院が開業する時の内覧会に来て、院内を見学し、説明を受けて、来院したかったが、時間が合わずなかなかこれなったところ、今日はお休みで来院されました。

右上の前歯の裏側に穴があいたのと、他にも虫歯がありそうで、検診ご希望でした。お口の中を拝見し、検査をしてみますと、レントゲンで、右下の奥から3本目の歯に大きな黒い影が見えました。右下の歯は、みたところ、大きな穴はみえませんが、歯と歯の間の汚れをとると、小さな穴が確認され、色が白濁していて、歯と歯の間から始まった分かりにくいですが、むし歯が進行していました。他にも3つの穴が歯と歯の間に確認されました。右上の前歯も歯と歯の間から始まったむし歯で、白濁していました。

歯と歯の間の虫歯は、穴があいてくるまでは、わかりずらいことがあり、歯は透明なのですが、中がむし歯でとけると、光が屈折せず、白濁して見えたり、グレーに見えたりします。歯と歯の間に専用の光を当ててみると、黒く透けて見えます。

右下の奥歯の虫歯は、神経の近くまで虫歯が進んでいましたが、神経まで達していなかったので、深いところは虫歯を染め出しながら、回転数のゆっくりの器具で丁寧に虫歯を除去し、神経を保存しました。深い虫歯でしたので、神経を保護し、殺菌作用のある薬を置いて、仮のセメントでつめました。

できるだけ歯を削らない治療はこちら>>

mauna dental clinic mauna shikaiin

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:まうな歯科医院 患者さん日記 and tagged

患者さん日記:親知らずの隣りの歯が虫歯

まうな歯科医院 患者さん日記

3日前に、他の医院で親知らずを抜歯し、隣の歯に、大きな虫歯ができていることを指摘され、親知らずを抜くのに時間がかかり、むし歯の治療は後日することになり、仮の詰め物をしてもらっていたところが、取れてしまい、痛みがあり、まうな歯科医院に来院されました。

右下に、ズキズキとした痛みがあり、親知らずを抜いた痛みなのか、むし歯の歯が痛むのかわからないとの事でした。ドライソケットについても心配されていました。ドライソケットは、抜歯した後、骨が露出してしまい、痛みが長引くつらい状態です。お口の中を拝見してみますと、抜歯したあなは、きちんと、血餅(かさぶた)で覆われ、骨の露出はありませんでした。隣りの虫歯の方も、洗浄しても、全くしみておらず、痛みが出ている状態ではありませんでした。おそらく、親知らずを抜歯して、まだ3日目の朝でしたので、傷口が痛んで、鈍痛があったと思われました。親知らずの抜歯後は、通常でも痛みが出ることがありますが、2,3日をピークに和らいでいきます。

親知らずの隣りのむし歯は、レントゲンで診ますと、神経には達していないようですが、かなり大きいものでした。親知らずと重なって、磨けないところから、むし歯が進んでいました。親知らずを抜いたので、治療がとてもやりやすくなっていました。神経を残せれば、詰め物で治せますので、最短2回で治療が終わります。このように、神経の近くまで達する大きなむし歯では、神経を保護するお薬(ドックベストセメント等)を使用して、むし歯の治療を行います。

ドックベストセメントについてはこちら>>

荻窪まうな歯科医院/患者さん歯医者日記

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:まうな歯科医院 患者さん日記 and tagged ,

荻窪駅南口まうな歯科医院の患者さん日記:59歳 男性 右上の奥歯が痛い

 

荻窪駅南口まうな歯科医院の患者さん日記: 59歳男性医師 右上の奥歯が痛くて眠れない

右上の奥から3番目の歯が、1週間前からひどく痛み、つらい思いをしていたところ、職場の病院の人から、まうな歯科医院を紹介され、来院されました。

お口の中を拝見してみますと、みたところは、小さな穴が歯と歯の間に見えました。レントゲン検査をしてみますと、神経に達する大きさの大きな虫歯が歯と歯の間からできてしまっていました。虫歯が神経まで達し、歯の神経に痛みが出ている状態でズキズキしていました。楽にしてほしいとのことで、麻酔をして、虫歯を取り、根の治療をし、歯を残す治療をしました。虫歯を取るときは、虫歯を赤く染めだす う蝕検知液を使用し、虫歯のところだけを最小限に取り除いていきます。何度も何度も染め出しながら、虫歯治療を丁寧に進めます。麻酔をするときは、表面麻酔を塗ってから、温めた薬液を使用し、痛みに配慮しています。

できるだけ歯を削らない治療はこちらから。

治療後は痛みが治まり、眠れるよういなりました。根の治療は、歯を保存する治療ですので、中断さえしなければ、歯は残せます。できるだけ削らないように治療したので、歯の全体をかぶせることなく小さな部分的な詰めものですみました。

 

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:まうな歯科医院 患者さん日記 and tagged ,

患者さん日記:右側でかむと痛い

まうな歯科医院 患者さん日記

20代女性 : 右側でかむと痛いと、スマホで信頼できる歯医者を検索して来院されました。どこか場所はよくわからないのですが右側でかむと痛いとのことでした。お口の中を拝見してみますと、右下に小さい虫歯が2つあり、一本歯のないところがありました。右上の一番奥の臼歯の後ろ側に、大きな穴があいていました。穴があいていると、食べたときに、食べ物が歯の中にささり痛いことがあります。レントゲンで検査してみますと、右下の虫歯は、まだそれほど大きくなっていませんでした。右上は、神経に近いくらいの虫歯が確認されました。

噛んで痛い原因になっている歯の治療からすることになりました。神経をできるだけ残すために、検知液を使用し、染め出しながら、細菌の巣になってしまっている虫歯の部分を除去していきます。虫歯が進むと、歯がとかされやわらかくなっています。細菌のいる歯質は、取り除かなければ再発するので、染め出して、必要最小限除去します。

神経を保護する特殊なお薬をおいて、セメントでつめます。お痛みが出なければ神経を残すことができることが多いです。

できるだけ歯を削らない治療はこちら>>

荻窪駅南口徒歩1分の歯医者/荻窪南口まうな歯科医院/

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:まうな歯科医院 患者さん日記 and tagged ,

患者さん日記:左下の歯ぐきが腫れて痛い

左下の歯ぐきが腫れて、顔も腫れ、痛くなり、前からばねのないおしゃれ入れ歯に興味があり、まうな歯科医院に来院されました。

今日は痛みのある左下の歯ぐきの治療をご希望されていますが、上の歯がぐらぐら揺れていて、他院で抜歯と言われているので、抜かずに済むかと、入れ歯の相談も今後していきたいとの事でした。

他院で抜歯と言われた歯は2本あり、左上の奥から3番目の歯は、根の先まで骨がなく、抜歯の適応でしたが、右上の奥から3番目の歯は、まだ歯周病の治療、骨再生療法の適応の可能性が残っていました。1本だけ抜いても、今使ている金属床の入れ歯に歯を足して使うことができる場合があります。

左下の顎は、少し膨らんで、腫れていました。お口の中を拝見してみますと、左下の一番奥の歯が揺れていて、痛いのは、左下の奥から2番目の歯でした。歯に少し振動を与える打診を見ると、一番奥の揺れている歯に痛みは無く、左下の奥から2番目の歯が、痛みがあり、歯肉もほほ側に腫れがみられました。炎症が強く、波動(指で触れると中で液が動く反応)がありましたので、麻酔をして切開することになりました。

炎症は放置すると、のどの方に広がったり危険な状態になりますので、早めの対応が大事です。消毒して、レーザーで炎症を抑え、抗生物質を投与します。

歯周病治療はこちら>>

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:まうな歯科医院 患者さん日記 and tagged

患者さん日記:左下のつめ物がとれたままになっている

まうな歯科医院 患者さん日記:つめものがとれたままになっていた

左下の詰め物が1か月前にとれ、そのままになっていました。すると、右下の詰め物もとれてしまい、できるだけ歯を削らない歯科医院を検索して、まうな歯科医院に来院されました。

歯科医院は苦手で、こわくて、来なくてはならないのは分かっているのに、なかなか来れなかったそうで、女医さんの歯科医院で、歯を残す治療をしているので、決心して来院しました。

お口の中を拝見してみますと、左下の一番奥のかぶせ物が外れていました。左下のかぶせ物が外れて放置してしまうと、かみ合わせが変わり、右下が強く当たるようになります。右下の詰め物もとれてしまったのは、かみ合わせも関係している場合があります。

左下のとれたかぶせ物をお持ちいただいたので、適合とかみ合わせのチェックをしました。かみ合わせの調整をしてから、まだ適合はよかったのでかぶせ治しました。右下の詰め物は、検査液で検査したところ、むし歯がありましたので、麻酔をして、むし歯を取り除き、型を取り、新しく白いつめものを作ってセットしました。

できるだけ歯を削らない治療はこちら>>

荻窪の歯医者まうな歯科医院/荻窪南口まうな歯科医院/

 

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:まうな歯科医院 患者さん日記 and tagged

メール相談・予約