TOP

電話

カテゴリ: 診療内容

エムドゲイン歯周組織再生療法

tissue regeneration [歯周組織再生]

エムドゲイン® ゲルによる歯周組織再生治療

歯周病治療と歯周組織再生

歯周病により歯周組織が破壊されると結合組織性付着(歯と歯茎がついているところ)が失われます。そこには深いポケットが形成されます。
理想的な歯周組織の再生は、接合上皮付着が最小限必要であることに加えて、コラーゲン繊維が封入された新生セメント質の形成による新付着と、これに伴う新生骨を獲得することなどであり、この再生すなわち歯周組織再生を可能にするために、今まで様々な研究がなされてきました。

そのひとつとして失われた歯周組織を修復するために、歯周外科治療などが試みられていますが、多くの場合、一部分の結合組織性新付着と長い上皮性再付着の形成による治療となっています。

エナメルマトリックスたん白質

歯の発生期に重要な役割を果たすタンパクのひとつに、エナメルマトリクスたん白質があります。このたん白質はエナメル上皮が分泌するアメロジェニン・ファミリーのひとつで、歯根形成時にヘルトウィッヒ上皮(歯を作る細胞)からも分泌されており、エナメル質の形成だけでなく、セメント質(歯周組織に重要)の形成や機能性を有した付着組織の発達に関わることが示されています。

このことからエナメルマトリックスたん白質は、歯周組織再生環境の提供に役立つと考えられています。
EMDとは、エナメルマトリックスたん白質を含むたん白質分画であり、このEMDに着目してスウェーデンのビオラ社(BIORA AB)が開発した製品がエムドゲイン® ゲルです。

最新治療

細胞レベルでの作用

エムドゲイン® ゲルは不溶性たん白質のマトリックスを形成します。このマトリックスは歯根表面に2~4週間とどまり、選択的な細胞の定着、増殖と分化(歯周組織の再生)を可能にします。

エムドゲイン® ゲルEmdogain は、歯周治療における歯周組織再生環境を提供します。
歯周組織に存在する各細胞に対し、創傷治癒環境を提供するブタ歯胚組織を使用した歯周組織再生用材料です。

歯周組織再生療法オペ>>

歯周病について詳しくはこちら

(費用と注意事項)

荻窪南口まうな歯科医院/エムドゲイン/歯周病再生治療

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:歯周病 and tagged ,

ブライダル歯科

<結婚式のご予定のある方、ご相談ください>

その方のニーズに合った内容をご紹介いたします。
茶渋、ステインなどは、おとりして、自然な白さにしておきませんか?
その先は、どこまでやりたいかで、ご相談の上、ご希望にそいます。 素敵な笑顔の写真を残してください。

 

ステイン除去のクリーニングは、1か月前くらいにしておくと理想的です。

細かなパウダーとお水のジェット水流で、着色だけが簡単にとれます。それでもとれない、変色した古い詰め物なども、簡単に詰めなおせる場合もあります。後悔しないよう、この機会にご相談ください。できる限り、自然なきれいな歯になるためご協力いたします。

リナメル:エナメル質の細かな傷をミネラルパックで修復するリナメルは、歯のつやが出て自然なきれいさがたもてます。クリーニング後に着色が付きやすい方や、つややかな歯にしたい方は簡単に歯のパックができます。舌触りもツルツルになります。ご希望の方はご相談ください。

 

審美歯科のご案内:

新郎・新婦様 そろって、仲良く ティースホワイトニングをされるカップルもおられます。

25000(税抜)で上下のホームホワイトニングが可能です。

ホワイトニングについてはこちらから

銀歯を白くしたい方:症例によりますが、最短2回の治療で終わります。ご相談ください。

二人揃って、白い歯の笑顔の写真を残しませんか?

 

まうな歯科医院のブライダル歯科

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:診療内容 and tagged

ドックベストセメント:最新虫歯治療法

doc’s best cement (ドックベストセメント)は、銅イオンと鉄イオンの殺菌力で、虫歯菌を無菌化する方法です。 Cu+、Fe+のコンビネーションの殺菌力で、むし歯を無菌化するため、必要以上に歯を削らなくてよいなど利点があります。

ドックゲストセメント

従来の虫歯治療では、神経を取らなければならない大きい虫歯で、神経を残す治療として、注目されています。ドッグベストセメントを使うことで、殺菌し、神経をとらないですむ可能性が高くなり、歯の寿命を延ばし、QOLの向上にもつながると考えられます。

できるだけ歯を削らない治療はこちらから→>>

ドックベストセメント

ドックベストセメントの治療法:

銅イオンを豊富に含むドックベストセメントを使い、虫歯の穴を封鎖します。銅イオンの殺菌力で、むし歯が無菌化されるのを期待します。100%無菌化されることをお約束するものではありません。できるだけ、むし歯を除去し、深いところに、神経を保護するように、神経が出ないように、ドックべストセメントを使用し、歯を保存する方法です。

虫歯を全く削らない治療法ではありません。神経がすでに露出していたり、自発痛があるときなどは適応にならない場合があります。ドックベストセメントができない症例はこちらをご覧ください。

ドックベストセメントを含む虫歯の治療には、後日、痛みが出た場合、根の治療が必要な場合があります。痛みが出ず安定していれば、セメントの表面の形を整え、最終的な丈夫な金属やセラミックに置き換えます。11000

東京都杉並区荻窪南口徒歩1分まうな歯科医院ドックベストセメントまうな歯科医院/

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:歯科, 診療内容 and tagged ,

マウスピース矯正 SmileTRU

マウスピース矯正

一日20時間以上装着し、2週間に一度、新しいアライナー(マウスピース)に交換すると、歯が少しづつ移動します。ワイヤーより歯の負担が少なく、矯正治療が可能になりました。SmileTRU マウスピース矯正には適応があり、ワイヤー矯正が必要になる場合もあります。未成年の方は、保護者の方の同伴が必要です。

アライナー矯正

 

<<目立たない矯正:Smile TRU スマイルトゥルー の特徴>>

①いつでも外せる。

②金具・ワイヤーを使わず、金属アレルギーの心配がない。

③透明なので目立たない。

④凹凸がないので、なめらかで、唇が痛くない。

⑤外して食事するので、食べ物の制限がない。

⑥歯を抜かない症例が適応。

⑦コンピューター解析による模型作製で、型取りは初めの一回だけ。

⑧仕上がりのシミュレーションが見れる。

⑨少しづつ移動するので歯の負担が少なく優しい。

価格

フル矯正(ふつう非抜歯)74万+TAX~

ライト矯正(軽度)   50万円+TAX~

前歯だけの部分矯正   43万円+TAX~

模型診断、解析により、アライナー マウスピースの枚数が決定します。価格は、枚数、治療内容によります。

まずは、説明と、簡易診断から どうぞ。(5000円税抜)

 

 

 

矯正治療は公的医療保険が適用されない自由診療です。

標準的な費用:50万円~100万円

リスク:虫歯、顎関節症の悪化、後戻り、マウスピースを常時装着しないと効果が出ない可能性があります。後戻り防止にしばらくマウスピースを保定に使用します。

標準的な治療期間:6か月から1年半

歯の型を取り、マウスピースを作製します。テキサスで診断し、コンピューター上でシュミレーションし、模型を作製し、だんだんと治療の進んだマウスピースに交換していくことで、歯並びを整える治療方法です。

 

 

SmileTRUについてはこちら>>

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:マウスピース矯正 and tagged

荻窪南口の歯医者まうな歯科医院の患者さん日記:マウスピース矯正

 

荻窪駅南口にある歯医者まうな歯科医院の患者さん日記:東京都在住 40代 女性  マウスピース矯正 (スマイルトゥルー)の症例

スマイルトゥルー

BEFOREBEFOREBEFORE

マウスピース矯正治療後:

AFTERAFTERAFTER

Smile TRU マウスピース矯正は、2週間に1度透明なマウスピースを交換して、歯並びを整え、きれいにする最新治療です。アメリカのテキサスで画像診断をし、理想的な歯並びの模型から、マウスピースを作製する歯列矯正システムです。ワイヤーがいらない透明マウスピース矯正のため目だたないです。

矯正には後戻りのリスクがあります。アタッチメント、IPRを使用します。440000~

スマイルトゥルーについてはこちらから

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:マウスピース矯正, まうな歯科医院 患者さん日記 and tagged ,

ファイバーコア

グラスファイバーの土台:ファイバーコア

根の治療が終わった後入れる土台は、歯の穴を埋め、補強し、かぶせるための大事な基礎になります。グラスファイバーで作る土台は、丈夫です。

土台は、以前は歯より硬くて強いからと言って、金属で作っていましたが、歯より硬い金属で作ると、過度な力がかかった時に金属が折れず、歯が割れると抜歯になってしまいます。そこで、歯より弱いレジンを使うようになりました。土台が折れるのでまた土台からかぶせを作りなおすことができます。しかし、レジンでは弱く土台自体が折れてしまうので、レジンより強い、グラスファイバーの土台(ファイバーコア)で作るようになりました。

グラスファイバーは丈夫で、歯と同じ弾性係数なので、歯とたわむ具合が近似しており、歯の方も折れにくく、今はグラスファイバーの土台が主流になりました。歯との接着もよく歯と一体型になるので、より丈夫な土台と言えます。グラスファイバーはメタルフリーで、白い色なので、金属色が歯ぐきに透ける心配もなく、ジルコニアセラミックなど土台が透けるかぶせ物にも向いています。

杉並区荻窪まうな歯科医院/ファイバーコア/グラスファイバー

 

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:歯科 and tagged ,

ドックベストセメントができない症例

ドックベストセメントができない症例:

1 ズキズキ強い痛みがある症例:

3日前からズキズキ痛くて眠れません。ドックベストセメントで神経を残せるでしょうか?ズキズキ強い痛みのある歯は、歯髄炎(神経の炎症)をおこしてしまっているので、根の治療をすることで、猛烈な痛みがとれます。痛みを我慢して無理に残しても、後日神経が死んでしまうことがあります。後日、根の治療になる可能性が高く、おすすめできません。

2 神経が死んでしまっている症例:

神経が死んでいるということは、神経が腐っているので、ドックベストセメントで神経を残すために歯(象牙質)の殺菌を行うのには適応ではありません。ドックベストセメントではなく、根の治療をして、歯を保存する治療になります。

*ただし根の治療が既に完了している歯の場合、う蝕再発防止には有効です。

3 虫歯が歯茎の下まで進んでいる症例:

歯茎の下まで虫歯が進んでいると、セメントが詰められず、密閉できないので、適応ではありません。歯茎の下の程度にもよりますが、あまりお勧めできません。

4 刺激に強い反応がある症例:

水を飲んでも痛くて、息を吸っても痛い。水が飲めないくらい痛い。うがいができないくらい痛い。これらの症状は、既に虫歯の菌が神経に入っていて、歯髄炎(神経の炎症)をおこしている可能性があります。後日、根の治療になる可能性があります。

強くしみる場合でも、知覚過敏でしたら、知覚過敏の治療が可能ですのでご相談ください。

5 歯が割れてしまっている症例:

割れ方にもよりますが、縦に二つに根の先まで割れてしまうと、歯が保存できないこともあります。小さく欠けただけで、神経が出ていない場合は、ドックベストセメントの適応になることもあります。

6 着色のみの表層だけのむし歯:

小さすぎる表面だけの虫歯の場合、ドックベストセメントをつめるスペースがないので、歯を削るのはもったいないです。再石灰化を期待し、クリンプロ歯磨き粉やフッ素が適応になります。

 

◎ドックベストセメントは、何も刺激がないときに痛みがなく、神経がでていないむし歯の殺菌・神経の保存に効果的です。ドックメスとセントについてはこちらから。

できるだけ歯を削らない治療はこちらから。

東京都杉並区荻窪5-28-4BOSCO荻窪1F/まうな歯科医院/ドックベストセメントができない症例

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:歯科 and tagged

歯を失う原因の歯周病

歯を失う原因の第一位は歯周病(37.1%)です。第2位の虫歯による抜歯(29.2%)、第三位の歯の破折による抜歯(17.8%)%を抜いて堂々の1位が歯周病です。

歯周病は、知らない間に、症状が進行していることが多く、しのびよる病気(サイレントディジーズ)とも言われます。

健康な歯茎は、歯を支える骨が歯の周りにしっかりとありますが、歯周病の症状が進むと、歯を支える骨がとけてなくなり、歯が抜け落ちるとこもあります。

歯間ブラシ

Q,歯周病を防ぐには?

歯周病の原因を除去することです。

歯周病の原因となっているのは、プラーク(歯垢)や歯石ですので、それを定期的にクリーニングして、歯周病菌を取り除くことが重要になります。プラークや歯石を取り除く歯科医院での施術をスケーリングと言います。

歯石や歯周ポケットの奥のプラーク(歯垢)は、ご自宅での歯みがきでは除去できないため、歯科医院での専門的なクリーニングで、隅々まで定期的に除去することが必要です。歯周病については、こちらから。

ブラッシングの技術や、食生活などの習慣により、クリーニングの必要な頻度や時間は個人差があります。歯の表面前面に、べったりとプラークや歯石、色素沈着がついている場合は、時間がかかることがあります。反対に、非常に少ない方もおられます。4か月から6か月に一度の定期的な歯科検診をおすすめします。まうな歯科医院では、歯の検診とクリーニング(スケーリング)を実施しております。

クリーニングについては、こちらから

荻窪まうな歯科医院/歯を失う原因/

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:歯周病 and tagged ,

歯周病・歯槽膿漏とは

歯周病・歯槽膿漏は、完全に治らないと思われてあきらめていらっしゃる方が案外多いのですが、意外に、お口の中の条件が整い、適切な診断と総合的な治療をすれば、ひどい歯周病や歯槽膿漏も、実は良くなるのです。
歯周病とは、歯を支えている骨がいろいろな要因で少なくなり、次のような症状が出てくる歯茎の病気です。

1、歯ぐきの違和感が出る。(腫れている/柔らかい)

2、歯みがきをすると、歯茎から出血する

3、歯ぐきからが出る

4、口臭がするようになった

5、口の中がネバネバする

6、歯茎(歯肉)のが紫色になった(健康な人はピンク)

7、歯がぐらぐらゆれる

8、食べ物をかむと痛い

Young attractive woman with clean skin

多くの場合は、ほとんど自覚症状なく、進行してしまいます。早めの受診が、歯の保存につながります。

歯ぐきの特殊な治療になりますが、骨を再生して、ぐらぐらした歯の揺れが止まる場合もあります。

原因は、歯周病菌による感染です。そのため、感染源を除去する必要があります。

歯垢(プラーク)、歯石が原因になります。プラークとは、口の中に残った食べかすをエサに、雑菌が大量繁殖した結果できるしつこいぬめり汚れのことです。

当院の「痛くない歯石とり、クリーニング」をお試しください。

歯周病についてもっとみる>>

荻窪南口まうな歯科医院/歯周病/歯槽膿漏

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:歯のはなし, 歯周病 and tagged ,

メール相談・予約