TOP

電話

カテゴリ: 診療内容

interprox pluss 歯間ブラシ

interprox plus インタープロックスプラス

スペインの歯間ブラシ

歯間ブラシのブラシ(毛)の部分が、白と黒の2色になっており、白毛で出血、黒毛でプラークが、同時に見えるため、出血部位とプラークのついている部位が分かりやすい歯間ブラシです。

プラークや出血はお口の健康の危険信号です。プラークがしっかりとれているか、出血していないかがよく分かり、ご自身で清掃効果を実感していただけます。

無理な力を加えずまっすぐブラシを歯と歯の間に挿入し、両側の歯面に沿うようにゆっくりと前後に動かして下さい。

保管方法:使用後は水洗いし、よく乾燥させて保管ください。外出時は、付属のキャップをご使用ください。

毛先が寝てしまったり、折れ曲がったり、よごれがたまったら取り替えの合図です。

お口の中の汚れは、歯ぐきがある程度下がると、歯間ブラシを使わないと十分に取りきれません。様々なお口の病気を引き起こす原因になります。スペインからやってきた新感覚歯間ブラシ「インタープロックス」があなたのお口の健康をサポートします。

使いやすい?長持ちする?

丈夫さとしなやかさを両立させました。ワイヤーのしなやかさにも優れ、歯間ブラシが初めての方や、扱いが苦手な方でも、すっとブラシが入っていきます。

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:クリーニング and tagged

歯のはなし10

顕微鏡を覗いて来院された患者さんの菌の状態を観察していたので、人によって、細菌の状態が違うことに気がついた。細菌の種類と数に、個人差がある。

細菌は、誰でもいる。腸内細菌、その他、「無菌室で飼っている無菌動物、マウス等」でない限り、生まれた瞬間から、菌がいる。良い菌がいるので心配は無い。

○歯茎のいい状態の人でも、菌が見える。当然でいいのである。

顕微鏡の画面に白いところもある。

  • 歯槽膿漏(しそうのうろう)で、歯ぐきに炎症のある人は、細長い菌(桿菌:かんきん)がウヨウヨうごめいていた。

歯周病で、※歯周ポケットの深い人、ぐらぐらの歯がある人は、ほんのちょっとのプラークをとっても、言いにくいのだが、それはそれは、すごい量の菌が見える。

何と言っていいか、寒いくらい と言えば伝わるであろうか。

ウヨウヨウヨ!って。所せましと、画面いっぱいに密集している。

なんで、顕微鏡を見ていたかと言うと、自費で除菌希望の方々に、顕微鏡で、細菌がいるのを確認してから、除菌をしているからである。それで、その治療の度に、顕微鏡を覗くこととなった。・・新発見。

ネバネバのプラークの中の菌の状態って、人によって違うのである。古くなったプラークの中には、沢山菌が繁殖していた。いつも磨けていない部分がある人は、多い。

荻窪南口まうな歯科医院

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:歯のはなし, 歯周病

ヒューマンブリッジ

体に優しい新技術

ヒューマンブリッジは韓国人歯科医師によって開発され、2010年に韓国Ye歯科で臨床に取り入れられた方法です。これは、ほとんど削らずに歯が1本抜けたところに歯を補う方法です。隣りの歯をほとんど削らないので適応がありますが、削らないブリッジと言われています。

適応:

1)インプラントが不可能、もしくは抵抗のある患者様

2)既存のブリッジの施術を嫌がる患者様(あまり削りなくない方)

3)義歯の使用に抵抗のある患者様

4)隣の歯がそれぞれ、平行で、適切なアンダーカット(くぼみ)がある。

上記のような患者様に喜んで選択していただいている新しい治療法です。

ヒューマンブリッジは、隣りの歯をほとんど削らない、自由診療の新しい固定式ブリッジです。少し歯の形を整える必要があります。全く削らずにはできません。

ヒューマンブリッジには適応があり、模型を作ってから、技工所で作製可能かどうか診断してから、作製の可否が決まります。お口の中をみて、土台となる歯と歯の平行性や歯の保存状態、かみ合わせ等を診査させていただきます。傾いている歯などでは難しいことがあり、他の方法に代えさせていただくことがあります。歯軸の平行な天然の歯が適応となります。

既に両側の歯が削られて詰め物がしてある歯は、ヒューマンブリッジではなく、それを利用した他のブリッジができる場合もございます。ご相談下さい。

審美歯科はこちらから。

できるだけ歯を削らない治療はこちらから。

荻窪南口まうな歯科医院/ほとんど削らないでできるヒューマンブリッジまうな歯科医院500000

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:診療内容 and tagged ,

ブリッジとは?

ブリッジとは、なんでしょうか?

固定式で、前後の歯を削って被せて、歯のないところ(欠損)に新しい歯をつける方法です。

<<入れ歯との違い>>

①取り外さない。

②固定式で、自分で外すことはない。

③入れ歯のように大きくないので違和感が少ない。

④前後に歯がなければできないなど、適応がある。

⑤固定源になる歯を削る必要がある。

⑥自分の歯に近い形態のため、自然である。

⑦インプラントのような手術がいらない。

 

ブリッジは、セラミックなど白い物を使用すれば、見た目も自然で、歯が無いとは分からない審美的に満足のいくものも可能です。審美歯科では、ブリッジは、治療期間が短く、選択されることもあります。型を取って、合わせて(試適して)、完成になるので、小さいブリッジは2,3回で治療が完了する場合もあります。日常的に、歯のないところを、美しく治す方法としてよく使用されています。オペがいらないので身体の負担が楽で、入れ歯のような違和感や痛みが無いのも、人気の理由です。虫歯がなければ、神経を取らずに、かぶせることが可能なこともあります。

保険のブリッジは、銀を使用するため、審美的には劣りますが、費用面をあまりかけず、歯のないところを修復することができます。保険のブリッジは、保険制度に沿って、歯を削る本数が決まります。

前後の歯もひどい虫歯の場合などは前後の歯をかぶせるので、前後のかぶせとつなげるだけで3本の歯が入り、ブリッジの適応となります。

ブリッジは、歯を失った人が最も多く選択しています。

最近では、自由診療のインプラントや入れ歯、ウェルデンツヒューマンブリッジなども選択肢になりました。入れ歯もばねの目だたないおしゃれ入れ歯があります。

東京都杉並区荻窪5-28-4BOSCO荻窪1階まうな歯科医院/ブリッジとは

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:歯科 and tagged ,

ためしてガッテン 2月11日放送:歯が抜け落ちる

2月11日放送のためしてガッテンで、「歯が抜け落ちる30代からの悪性虫歯、痛み無しでアゴ溶ける入れ歯の新常識&予防」が放送されました。

東京医科歯科大学、東京歯科大学、日本大学 歯学部の先生方が登場されました。

半年に一度歯のチェック受けていますか? (当院ではご希望の方に

口腔内カメラによる検査を行っております。荻窪まうな歯科医院)

 

~以下、ためしてガッテンホームページより~

番組ディレクターからひとこと:

「歯」とのつきあい方を見直してみませんか?

あなたには現在、何本自分の歯がありますか?
えーと、と数え始めた方も多いのではないでしょうか。
私もそのひとりでした……。
痛くなったり、かみづらくなったりでもしないと、普段なかなか歯を意識することなんてありませんよね。

でも、歯やそれを支えているあごの骨は、じつは、気づかないうちに日々変化し続けているのです。
その結果、歯や骨が失われてしまうことも……。
そして失われたものは、残念ながらもとには戻りません。
日本人の寿命がのびる中、歯とのつきあい方もしだいに変化してきています。

歯に不安のある方も、歯に自信のある方も、またすでに入れ歯という方も、この番組がご自分の歯(と骨)とのつきあい方を見直すきっかけになれば幸いです。

痛みがないから、と油断していると
大人の虫歯はどんどん悪化する!?

歯に自信あり!という皆さんの歯を調べてみたところ、なんと8人中6人に虫歯があることがわかりました。しかも6人全員が痛みもなく気づかなかったそうです。
なぜ虫歯なのに痛みを感じないのか?そこには、大人ならではの原因がありました。

歯は、ガラスのようなエナメル質という硬い素材に覆われていて、虫歯菌から守られています。
子どもの頃は、まだエナメル質がやわらかいため、歯の表面に虫歯ができやすいのです。一方、大人になるとエナメル質が硬くなるので、このタイプの虫歯にはなりにくくなります。

でも安心はできません。実は、大人になると歯茎が下がってくるため、エナメル質で覆われていない、歯の付け根がむき出しになってしまいます。
歯の本体である象牙質は、虫歯になりやすく、しかもエナメル質と象牙質の境目はでこぼこしているので、汚れがたまりやすいのです。

なぜ、大人の虫歯が痛くないのかというと、歯の内部に問題がありました。
歯の内部には神経があり、虫歯ができると神経が刺激されて痛みを感じます。ところが、大人になると虫歯菌から神経を守るために新たな象牙質を作るため、痛みを感じづらくなるのです。つまり、痛くないと油断しているうちに、虫歯はじわじわと悪化していくのです。

歯を抜けたままにしていると
すべての歯が抜けてしまうことも!?

たった1本の虫歯が、次々と歯を失うきっかけになる場合があります。いったいどういうことでしょうか。

歯は、そもそもあごの骨に突き刺さるように並んでいます。そしてじつは、歯が抜けると、その歯を支えていた骨は、もう用はない、とばかりに溶けていってしまうのです。するとその影響で、周囲の歯までもがぐらつくようになり、虫歯や歯周病になりやくなって、次々と抜けていってしまうのです。

30代前半で奥歯が1本抜けたAさんは、毎年1本のペースで歯が抜けていき、52歳で総入れ歯になってしまったそうです。途中、歯科医院にも行きましたが、抜けることを食い止めることはできませんでした。

あごの骨は、力のかかり具合によって形を変える性質があります。そのため、圧力が強かったり弱かったりすると、骨を変化させることで噛み合わせをよくしようとするのです。
たとえば、上の奥歯が1本抜けると、下の奥歯が伸びてきます。さらに空いたスペースに向かって周りの歯が倒れてきて、歯並びが悪くなっていきます。こうして噛み合わせが悪くなると、食べかすなどが詰まりやすく、虫歯や歯周病になりやすい環境になり、歯が次々と抜けていくのです。

残っている歯を守るためにも
半年に1回は歯医者へ!

次々と歯を失わないためには、抜けた歯を放置しないことが何より重要です。また、虫歯があるかどうか、自分で歯の色が変わっていないかをチェックすることも大切。

6、7番の奥歯が2本連続して失われている場所が一つある人は黄信号です。

 

また、左右で6、7番の奥歯が連続して失われている場合や、3本連続で奥歯が失われている場合は赤信号といえます。
黄信号や赤信号に心当たりのある人は、早めに歯科医にご相談ください。

大人の虫歯はなかなか自分では見つけにくいので、半年に1回は歯医者でチェックすることをおすすめします。
また、歯磨きのやりかたも重要です。強く磨くと歯茎が傷ついて下がってしまうため、ソフトに磨くことがポイントです。
ブラシを鉛筆のように持ち、爪の根元に歯ブラシを当てて離したときに白くならない程度の強さで磨きます。

今回のお役立ち情報

痛みのない大人の虫歯について

象牙質でできている歯は、エナメル質という硬い素材に覆われていて、虫歯菌から守られています。ところが、大人になるにつれて歯茎が下がってくると、エナメル質で覆われていない歯の付け根がむき出しになってしまうため、その部分が虫歯になりやすくなってしまうのです。
大人の虫歯が痛まないのは、歯の内部に原因があります。虫歯ができると、歯の内部の神経が刺激されて痛みを感じます。ところが、大人になると神経を守るために新たな象牙質を作るため、痛みを感じにくくなるのです。つまり、痛くないと思っても、虫歯はじわじわと悪化していくのです。

大人の虫歯は見つけにくいので、半年に1回は歯医者でチェックすることをおすすめします
歯を磨くときは、強く磨くと歯茎が傷ついて下がってしまうため、ソフトに磨くことがポイントです。ブラシを鉛筆のように持ち、爪の根元に歯ブラシを当てて離したときに白くならない程度の強さで磨きます。

入れ歯の落とし穴について

入れ歯は、長い間使っているうちに、すり減って噛み合わせが変わっていきます。そのため、日が経つにつれて一部に力がかかりすぎ、あごの骨が減ってしまうことがあります。
入れ歯の人は、たとえトラブルなく噛めていたとしても、半年に一度、歯医者に通って正しい噛み合わせにしてもらうといったメンテナンスをしてもらうことが必要です。

荻窪南口まうな歯科医院/

定期健診についてはこちら>>

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:歯科, 歯周病

Treatment Menu

~ Treatment Menu~

♦Inlay Treatment 詰め物

Hybrid     40000+Tax

Ceramic  60000 +Tax

 

♦Full Crown Treatment かぶせ物

Hybrid     90000+Tax

Ceramic (porcelain:セラミック) 120000+Tax

Zirconia  All Ceramic  180000+Tax

Precious Metal Ceramic Crown  180000+Tax (Gold&Pratinum Metal)

 

♦Tooth Whitening

Office Tooth Whitening 10000~

Home Whitening 30000~ (50%OFF=15000~)

♦Slim Cheek Therapy 10000~

♦Gingival Melanocyte OFF (歯肉メラニン色素除去)10000~

 

♦Partial Denture (入れ歯)100000~

〒167-0051東京都杉並区荻窪5-28-4Bosco荻窪1F/荻窪駅南口徒歩1分/0歳から120歳までご家族一緒に通える荻窪まうな歯科医院 

Mauna Dental Clinic  (Ogikubo Tokyo Japan)

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:診療内容

ロボット

工場見学:

ただのマネキン人形に見えたけれど、これがすごいロボットだった。歯科大学で、削る練習に使われているロボット。ドリルで削る圧力を測るセンサーがついていて、圧力が強すぎるときは、知らせる。昔は、固定するだけの人形だったけれど、今は、コンピューターでコントロールでき、ドリルの削り方を、より客観的に評価するようになったとのこと。

フェザータッチ(軽い力で削る)など、評価できるのかもしれない。

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:歯科

最新チェアー

 

工場でつくられた国産のデンタルチェアー(診療椅子)

スタイリッシュ。

ここのチェアーは、使いやすいから、ずっとファンです。

京都工場見学

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:歯科

レーザー

国産で、製造されている。

工場

最新ヤグレーザーが作られていた。

歯科用レーザーは、痛みを和らげたり、傷の治りを促進したり、殺菌したり、さまざまな場面で活躍する。

歯周病やインプラントの炎症にも効果が期待される。

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:歯科

CT

まうな歯科医院

Mauna は ハワイの言葉で山。

 工場で最新歯科用CTを見学

ボスコ荻窪1F

荻窪 歯医者/歯科【まうな歯科医院】荻窪駅南口 徒歩 1分

日付:  カテゴリ:歯科

メール相談・予約